こんにちは😊
腰痛を感じながら生活している人は約2500万人以上いると言われ、そのうちの8割の方が病院では治療が出来ない腰痛であると言われています。
腰痛の震源地には大きく2つあり、一つは『骨』に異常がありそこからくる腰痛で、もう一つは『周りの筋肉や筋膜』に異常がありそこからくる腰痛です。
病院で治療が出来ない腰痛というのが、後者の『周りの筋肉や筋膜』に異常がある腰痛です。
体の痛みは『脳』で感じるため、痛みを感じ続けることでストレスとなり、慢性的な腰痛がいつまでも消えないという現象がおこります。
しかし、病院に行くのが良いのか、運動するのが良いのか迷う方も多いと思います。
もし次のふたつに該当する方であればまず病院を受診してください。
①24時間以上痛みが引かず、夜間、痛みで目がさめて眠れない
②3日以上ひどい痛みが続き、日ごとに強くなる
痛みと重症度は必ずしも合致しません。そのため、痛みは大きいけれど病状は軽かった、ということもあれば、痛みは小さいけれど調べてみたら重い病状だったということも充分あり得ます。
また、上記に当てはならない場合や既に病院を受診した方は、その後に通院し続けても良くなることはありませんので、適切なトレーニングを行って予防・改善を目指しましょう!
痛みの改善は整体やマッサージなどの他力では効果が即時的で一時的です。
自力のトレーニングで一生痛まない強い腰を作りましょう😁👍
シニア専門パーソナルスタジオ
メディカルコンディショニングトレーナー 栗原